【地域情報】八戸~軽米間の新ルート追加で、都市部からの移動が便利に!

こんにちは!
かるまいぐらしのカラッスィーです。
今回は、2025年7月から開始する「八戸~軽米」の新ルートについて紹介します。
今回のダイヤ編成によって、軽米町への移動が格段に便利になりましたよ!



青森県八戸市と岩手県軽米町を繋ぐ主な交通路線は路線バスですが、便数が限られており、観光を目的とした往復は時間調整が困難でした。

しかし、2025年7月から、岩手県北バスが運行する高速バス「八盛号を使った新ルートが開拓されました!

八盛号は元々「八戸~盛岡」を繋ぐ経路を走行していたのですが、「八戸~軽米」での乗車・下車は利用不可となっており「軽米~盛岡方面を繋ぐ経路」でした。
今夏よりそのエリアが拡大され、「八戸~軽米」の乗車・下車が可能になったのです。

↓詳しくはこちら↓

【盛岡~八戸線(八盛号)】八戸⇔軽米間の乗降取り扱い開始と、一部区間の運賃改定について(2025.7/1実施)
盛岡 ⇔ 八戸(八盛号)

それでは早速、この新ルートの具体的な活用法をご紹介します。


東京駅発新幹線で、10時48分着

今回の変遷により、まず、土日ダイヤでも東京駅から軽米町に午前中に移動できるようになりました。

【往路】
6時32分:東京駅発

↓<JR新幹線 はやぶさ1号>

9時21分:八戸駅着/9時29分:八戸駅発

↓<JR八戸線 久慈行>

9時37分:本八戸駅着/10時05分:本八戸駅発

↓<高速バス 八盛号>

10時48分:かるまい文化交流センター着

今まで新幹線での移動は「東京→二戸→軽米」が主でしたが、このルートの土日の最短到着時間は13時32分着でした。(平日は10時35分着)
約3時間も早く到着することができます!

【復路】
17時35分:かるまい文化交流センター発

↓<高速バス 八盛号>

18時15分:本八戸着/18時34分:本八戸発

↓<JR八戸線 八戸行>

→18時44分:八戸駅着/18時56分:八戸駅発

↓<JR新幹線 はやぶさ64号>

21時48分:東京駅着


こちらも、今までの「軽米→二戸→東京」での移動手段の場合、軽米発の終バスは16時46分発でした。
今までよりも、長く滞在可能になっていますね。


盛岡駅発新幹線で、9時18分着

盛岡駅からは、もっと早く軽米町に移動できます。

【往路】
6時54分:盛岡駅発

↓<JR新幹線 はやて93号>

7時25分:八戸駅着/7時34分:八戸駅発(or 7時55分発)

↓<JR八戸線 久慈行>

7時42分:本八戸駅着(or 8時3分着)/08時35分:本八戸駅発

↓<高速バス 八盛号>

9時18分:かるまい文化交流センター着

①同様に「盛岡→二戸→軽米」ルートでは13時32分着でしたので、約4時間も早く到着することができます。

【復路】
19時50分:かるまい文化交流センター発

↓<高速バス 八盛号>

20時30分:本八戸着/20時34分:本八戸発(or 21時49分発)

↓<JR八戸線 八戸行>

→20時43分:八戸駅着(or 21時58分発)/21時08分:八戸駅発(or 22時15分発)

↓<JR新幹線 はやぶさ96号>(or はやて98号)

21時45分:盛岡駅着(or 22時48分着)

こちらも①同様「軽米→二戸→東京」ルートでは16時46分発が終バスでしたので、滞在できる時間が3時間も伸びています。


苫小牧発フェリーで、9時18分着

八盛号の出発駅は「八戸フェリーターミナル」なので、フェリーでの移動もスムーズになりました!

【往路】
23時59分:苫小牧西港発

↓<シルバーフェリー シルバーティアラ号>

7時30分:八戸港着/8時00分:八戸フェリーターミナル発

↓<高速バス 八盛号>

9時18分:かるまい文化交流センター着

【復路】
19時50分:かるまい文化交流センター発

↓<高速バス 八盛号>

20時55分:八戸フェリーターミナル着/22時00分:八戸港発

↓<シルバーフェリー シルバーエイト号>

6時00分:苫小牧西港着

北海道~軽米も格段に行き来しやすくなりましたね!


④八戸・盛岡を拠点に宿泊観光も!

八戸も盛岡も、それぞれ県を代表する都心部です。
ホテルや宿泊施設はもちろん、飲食店や交通インフラも豊かなため、観光の拠点とするのに最適な場所といえるでしょう。

近隣観光に足を延ばす際に便利なことはもちろん、軽米町観光時に前泊・後泊をすることにも適しています。
軽米町にも宿泊施設はありますが、トップシーズンは予約が埋まってしまうことも。
往復しやすい場所に拠点を構えて、日中は軽米の豊かな自然を味わい、夜は便利な都心部で過ごす、という楽しみ方もできますね。

軽米町をじっくり楽しむならこちらがおすすめ!

>>瀧村屋
>>大清水旅館

また「かるまい文化交流センター宇漢米館」では、今後も様々なイベントが行われるようです。
町の伝統的なお祭りや恒例行事はもちろん、ゲストを招いたコンサートやイベントからも目が離せません!

>>軽米町の観光
>>聖地巡礼
>>かるまい文化交流センター宇漢米館イベント情報


⑤八戸~軽米間高速バス料金

気になる高速バスの料金は

本八戸駅~軽米 700円
・八戸フェリーターミナル~軽米 1,000円

とのことです。
お手頃価格で嬉しいですね!



今回は、2025年7月から開始する「八戸~軽米」の新ルートについて紹介しました。
アクセスが良くなった軽米町に、ぜひ遊びに来てくださいね!